2015年04月17日

モダンローズ 芳純・聖火



また泥だらけの写真ですみません。

『芳純』というバラを植えさせてもらいました。



こちらは『聖火』

懐かしいですね。私が花屋で働き始めた20年以上前からあった品種だと思います。

そう、昔はこの四季咲き大輪、剣弁高芯咲きが主流でした。

いわゆる、絵に描いたようなバラ。漫画などもバラと言えばこんな感じ。

花びら、しっかり、カクカクカクって感じです。

今では、私もやれイングリッシュローズだフレンチローズだ、なんて言ってますが、バラの世界にふれたのはこのモダンローズと呼ばれるバラ達でした。

20年前からあり、今も残っている名花中の名花。日本の作出です。



鮮やかな黄色のこの花は『ローズヨコハマ』やっぱり日本作出です。2000年です。

こういうバラも捨てたもんじゃありません。

日本作のバラも捨てたもんじゃありません。

本当にバラの世界は広くて、深いです。

花が咲くのが楽しみです。
  


Posted by ブルーガーデン at 21:37Comments(0)バラ