2016年02月24日
いろいろなパフィオ
前回、ご紹介したパフィオのいろいろ版です。

まずは、こちら。
明るい黄色が存在感抜群!
多分、一番売れるタイプです。
模様というか、斑点みたいなスポットと呼ばれるものがないので、スッキリ爽やか。

前回紹介したのと同じ種類です。
このスポットや横一文字に入ったラインが、妖しさをかもし出していますね。

赤系も素敵。
赤というより、茶色に近い色。
写真より実物のほうが、明るく感じられるかな。

こちらは、色はさっきのと似ているですが、花びらの形が違います。
全体的にコンパクト。
でも、どの花にもパフィオの代名詞と言える、スリッパみたいな花びらがあります。
そして、やっぱり全体的にどの花も妖しさ?怪しさがあり、見入ってしまいます。
これも魔女のスリッパ?の魔法ですかな?

まずは、こちら。
明るい黄色が存在感抜群!
多分、一番売れるタイプです。
模様というか、斑点みたいなスポットと呼ばれるものがないので、スッキリ爽やか。

前回紹介したのと同じ種類です。
このスポットや横一文字に入ったラインが、妖しさをかもし出していますね。

赤系も素敵。
赤というより、茶色に近い色。
写真より実物のほうが、明るく感じられるかな。

こちらは、色はさっきのと似ているですが、花びらの形が違います。
全体的にコンパクト。
でも、どの花にもパフィオの代名詞と言える、スリッパみたいな花びらがあります。
そして、やっぱり全体的にどの花も妖しさ?怪しさがあり、見入ってしまいます。
これも魔女のスリッパ?の魔法ですかな?
Posted by ブルーガーデン at 21:12│Comments(0)
│花